
それにしても日本酒に生春巻きを合わせるなんて珍しいな。
いつもだったら刺身か冷ややっこなのに。
フフ~ン♪
お兄さんに教えてもらったんだけど、実は日本酒って、和食以外の料理にもよく合うんだって!
この生酒は、爽酒(そうしゅ)っていうスッキリとした飲み口が特徴のお酒なの。
だからさっぱりかつ食べ応えのある(しかも時短の!)生春巻きとの組み合わせがおすすめなんだって!
ほかにもロールキャベツやオムレツなんかも合うみたい!
へえ!知らなかった!
日本酒にも味のタイプがあるんだな。
そうなの!
日本酒には4つの分類があるんだって。
香りが強くて味が軽やかな薫酒(くんしゅ)はカルパッチョ、熟酒(じゅくしゅ)はビーフシチュー、醇酒(じゅんしゅ)はエビチリみたいに香りの強さや味の濃さに合わせるのがオススメなんだって。
日本酒には和食って思い込んでいたけど、ほかの料理にもどんどん組み合わせてみたくなるわよね!
マンガでわかる生酒の世界 一覧
第1話「生酒って知ってる?」
第2話「“生”ってどういうこと?」
第3話「生酒にぴったり♪ カンタンおつまみ」
第4話「バルでおしゃれに生酒♪」
第5話「生酒と物流?」
第6話「発見!酒器で楽しむ生酒の世界」